タグ別アーカイブ: 女子400mハードル

【世界陸上】【2015北京】女子400mハードル結果





他の種目を見る
注目選手を見る

大会5日目に決勝のあった女子400mハードルの結果です。

【最終結果】
・1位:53秒50 ズザナ・ヘイノバ選手(チェコ)
・2位:53秒94 シャミアリトル選手(アメリカ)
・3位:54秒02 カサンドラ・テート選手(アメリカ)

1位は前大会優勝のズザナ・ヘイノバ選手でした。
この種目初の大会2連覇となりました。
またこの決勝のタイムは今季世界最高となっています。

2位はアメリカのシャミアリトル選手。
今季世界ランク1位の記録を持っていたまだ20歳の選手です。

3位は同じくアメリカのカサンドラ・テート選手でした。

【記録】
・日本記録:55秒34(2011.6 大阪選手権 久保倉里美選手)
・世界記録:52秒34(2003.8 ユリア・ペチョンキナ選手(ロシア))
・前大会記録:52秒83(2013.8 ズザナ・ヘイノバ選手(チェコ))

他の種目を見る



Pocket

【世界陸上】【2015北京】女子400mハードル注目選手





他の種目を見る

5日目トラック競技決勝の女子400mハードルについて見ていきましょう。

この種目は残念ながら日本人選手の出場はありません。

【記録】
・日本記録:55秒34(2011.6 大阪選手権 久保倉里美選手)
・世界記録:52秒34(2003.8 ユリア・ペチョンキナ選手(ロシア))
・前大会記録:52秒83(2013.8 ズザナ・ヘイノバ選手(チェコ))

日本記録保持者の久保倉里美選手は過去には世界陸上、オリンピックに出場しています。
2011年の世界陸上テグ大会では準決勝まで進出しています。
しかし、世界の決勝の舞台に上がるには日本記録を超える記録を出さないといけない状況になっています。

【海外選手】
前大会、当季世界最高の記録で優勝したズザナ・ヘイノバ選手
今大会で連覇なるか注目ですね。前大会は2位が54秒09という記録なので1秒以上の差がありました。
また前大会5位のエイリー・チャイルド選手(イギリス)。
2014年のヨーロッパ選手権で優勝しているので今大会楽しみですね。
他には今季世界ランク1位のシャミアリトル選手(アメリカ)。
まだ20歳という若さで強豪アメリカの代表なのでどんな走りを見せるか期待ですね。

他の種目を見る




Pocket