タグ別アーカイブ: 選手

【世界陸上】【2015北京】男子1500m注目選手





他の種目を見る

大会最終日、個人種目では最後の決勝男子1500mについて見ていきます。

この種目での日本人選手の出場は残念ながらありません。

【記録】
・日本記録:3分37秒42(2004.7 ナイトオブアスレチック 小林史和選手)
・世界記録:3分26秒00(1998.7 ヒシャム・エルゲルージ選手(モロッコ))
・前大会記録:3分36秒28(2013.8 アスベル・キプロプ選手(ケニア))

日本記録保持者の小林史和選手は過去2回世界陸上に出場しています。
中でも2007年の大阪大会では準決勝進出という記録を残しています。

【海外選手】
海外の注目選手は前大会優勝のアスベル・キプロプ選手ですね。
世界陸上は2連覇中、2008年北京オリンピックでも優勝しています。
さらに2015年7月に世界歴代3位となる3分26秒69という記録を出して
いますので、実績も調子も揃っていますね。
3連覇なるか注目です。

また2012年ロンドンオリンピック優勝のタウフィク・マフルーフィ選手(アルジェリア)も
注目ですね。2015年7月に世界歴代7位となる3分28秒75という記録を出しています。

他の種目を見る




Pocket

【世界陸上】【2015北京】女子5000m注目選手





他の種目を見る

大会最終日、トラック競技決勝の女子5000mについて見ていきたいと思います。

【日本人選手】
尾西 美咲選手(30)(積水化学)
代表回数:2大会連続2回目
自己ベスト:15分16秒82(2015.5 カーディナル招待)
日本選手権:15分18秒77(2015.6 日本陸上選手権競技大会1位)

現在、日本選手権3連覇中となっています。
2013年世界陸上モスクワ大会では決勝に進めなかったので
今大会では決勝に進んでほしいですね。
2015年5月に自己ベストを更新しているので期待ですね。

鈴木 亜由子選手(23)(日本郵政グループ)
代表回数:初出場
自己ベスト:15分14秒96(2014.10 全日本実業団)
日本選手権:15分24秒14(2015.6 日本陸上選手権競技大会3位)

2015年の日本選手権3位となった選手です。
今回出場の日本人選手の中では1番の自己ベスト記録を持っているので
自分の走りをして上位を目指してほしいですね。

鷲見 梓沙選手(19)(ユニバーサルエンターテインメント)
代表回数:初出場
自己ベスト:15分17秒62(2015.7 ホクレンディスタンスチャレンジ北見)
日本選手権:15分21秒07(2015.6 日本陸上選手権競技大会2位)

2015年の日本選手権2位でまだ19歳の選手です。
2015年の7月に自己ベストを更新したばかりなので
この勢いのまま、世界の舞台で記録を出してほしいですね。

【記録】
・日本記録:14分53秒22(2005.7 ゴールデンガラ 福士加代子選手)
・世界記録:14分11秒15(2008.6 ティルネシュ・ディババ選手(エチオピア))
・前大会記録:14分50秒19(2013.8 メセレト・デファー選手(エチオピア))

日本記録保持者の福士加代子選手は過去5000m、10000m、マラソンで
世界陸上に出場している選手です。
2013年世界陸上モスクワ大会のマラソンでは銅メダルを獲得しています。

【海外選手】
海外注目選手は前大会3位のアルマズ・アヤナ選手(エチオピア)ですね。
2015年5月には今季1位且つ世界歴代3位となる14分14秒32という記録を出しています。

また世界記録保持者のティルネシュ・ディババ選手の妹、ゲンゼベ・ディババ選手
注目ですね。2015年5月に世界歴代4位となる14分19秒76という記録を出しています。
さらに1500mで世界記録を持っている選手です。※今大会1500mでは優勝

この種目はエチオピア勢が強いですね。

他の種目を見る




Pocket